夕凪と落乱・忍たま絵茶しましたよログ またの名を忍者萌えのキセキww
おお振りっ娘の夕凪嬢と、忍者萌がいきすぎて絵茶しちゃいましたよ。
ミクシで
「忍絵茶しようぜ(笑)」と描きこんだらその日のうちにメー
ルがきて、
そのまんま勢いに乗って
その日のうちに絵茶決行(早っ!!)
というかジマはこれが初めてのまともな(?)絵茶っつうね!
で、十時半ごろ部屋に着いてからもちょっとの間お互いに別窓で好き勝手しつつ
(夕凪は本家絵板、ジマは某動画サイトで忍者中でした←ツッコミ不在)、
適当にお絵かき。すでに此処らへんから好き放題のジマ。
その部分のログは残ってません(つーかログのとり方から知らんかった)
で、夕凪嬢に「こへと滝を描いてくれー」とリクされ、
じゃぁ「食満か与四郎描いてよ」といきなり
無理難題を吹っ掛けるジマ@
欲望に忠実。
しゃぁしゃぁと「最近よしけまが脳内ブームだ」と言い放つジマに対し、
「じゃあカプで描くよ」的態度をとる夕凪嬢。
ちょ……、神か貴様!!!
そしていきなりどびゃっと線を描き始めたジマに対し、アタリをとる夕凪嬢。
性格とか色々な違いってこーゆーとこでも顕著に出ますね。
んでもって完成品。

お…おおおおおおお!!!
おまっ!!なんだこの右半分の男前二人+超絶素敵設定!!!
もうやばい。この時点で相当に満足しかけてた。
ノリノリのまんま「次何描くよ?」「五年とかどうよ?」的に五年を描くこと決定。
五年生四人をあみだで割り振り。
竹谷・豆腐→夕凪嬢、双子→ジマに。

16期新OPに一人だけ出れなかったことを嘆く竹谷。
それをなぐさめようとこころみる雷蔵。
んなこと知ったこっちゃねぇよ何で私が雷蔵の隣じゃないんだと訴える三郎。
そして一人豆腐に思いをはせる久々知萌え。
(三郎どんだけ身勝手なのwwと夕凪嬢に突っ込まれましたがこんなもんだろと信じています/笑)
そして二人とも五年の中では
竹谷が一番男前だと考えていたことが判
明。
だよねー!!!
「次どうするよ?」「いっそ全学年コンプリートで」「4・6年は後にとっときたいな」
と、一年二年三年で順番決定あみだくじ
→一年二年三年の順番に決定!なんというミラクル(笑)
で、まずは一年。人数多いのでは組だけ。

夕凪嬢→土井・山田・きり丸・兵太夫・三治郎・喜三太・金吾
ジマ→乱太郎・しんべヱ・庄左ヱ門・伊助・団蔵・虎若
初描きも多かったんですが、やはり一年は可愛いvそして原作絵を意識したけど難しい。
山田先生格好いいなぁとか考えつつ、ほのぼのしている中にも罠だらけ(笑)
和んでる場合じゃありませんww
で、次いで二年。

夕凪嬢→久作(左)・左近(中央右)、ジマ→三郎次(中央左)・四郎兵衛(右)
まとまっているようでまとまってないようでまとまった絵(?)
二年はそこまで主張しない学年で、出番も減ってきてて不憫だけど、だからこそ愛おしいv
つーか左近の腰!K☆O☆S☆I!!!!何ですかこのけしからん色気!!!(黙れ)
まだまだハイテンションのまんま続きます〜。
<忍者茶後半へ>