擬人化落書きポ○モン漫画。

DSのダイヤモンドプレイ中にゴリッと落書き。
ゲームしながらイメージで設定とかも作ってみた。
…ていうか最近のポケモンは性格も決まってるんですね。驚いたことに。
各キャラ一行目は本当の性格。それ以下は自分設定で。

パーティメンバーは以下
まん丸…エンペルト(♂)、性格は冷静で血の気が多い(矛盾してる)
最初からの相棒で、波乗り・滝登り・ロッククライミング要員。超俺様な傲慢野郎で一人称は「私」
団蔵…クロバット(♂)、うっかりやでちょっぴり見栄っ張り。
クロガネ炭鉱でゲット。空を飛ぶ要員。ノリの軽い蝙蝠野郎。うっかりはわざとか天然か。
才蔵…ゴースト(♂)、性格はせっかちで物音に敏感。
森の洋館でゲット。眠らせて夢喰いとか実は地味にえげつない。
ハッター…ヤミカラス(♂)、冷静だけど喧嘩をするのが好き(またも 矛盾)
洋館の前でゲット。頭の形から名前を決定。才蔵とは幼馴染なかんじで。
五右衛門…ニューラ(♂)、生意気で喧嘩をするのが好き。
217番道路でゲット。マイペースで手癖の悪い快楽主義者。バイでリバ。団蔵とよくつるむ。

時期的にはロケット団を倒して鋼鉄島の洞窟探検後(だからまだ進化してないのがいる)。
ちなみに五右衛門は洞窟に行ってません。


2コマ目の右からまん丸・団蔵・ハッター・才蔵。
其の壱

んで。

其の弐
ニューラ…「すみかからタマゴをかすめとりたべてしまう。」by図鑑。
絶対ヤバいと思ったんですが(笑)


漫画みっつめ。語りは才蔵。
其の参
だってヤミカラスって要するにカラスじゃないすか。
ニューラのデコとかあれ宝石っぽいし、こう…ウズっときてペリっと。

ポケ○ン擬人化って描いてみると面白いです。
種類が多いからこそ想像のしがいがあるっていうか。お気に入りパーティとか。
ジマのお気に入りは他にはブラッキーのサルトビとか、エーフィのカゼマルとか、ハッサムの弥七とかがいます。
あとルカリオのるりおとレアコイルのネジ。