鍋

二人でいればいつでも幸せ!

疲れた心にミヤトリを!!



<前へ><>




以下、ミヤギ誕生日の時の日記抜粋。

二人でおコタに入りながら鍋でもつつくといいよ!
 きっとミヤギはテレビのリモコン独占するんだよ!
 「トットリぃ、なんか見てぇもんねぇの?」 とか聞きつつ、トットリが答える前にチャンネル回すんだよ!
それでもトットリはミヤギくんとおコタにはいって鍋つつけるだけで幸せなんだよ!
 ああああミヤトリっていいなぁベスフレっていいよなあああああああ!



さらに、トットリ誕生日の時の日記。

誕生日のお祝いってことでミヤギくんがぴーえすぴー買ってくるがよいよ。
 もしくは合同誕生祝ってことで二人揃って武者あたりに買ってもらえばいいよ。
んで仲良くもんすたー狩ったり冒険の旅に出かけたりしてればいよ!
 ……伊達衆が家庭用ゲーム機の恩恵をもろにうけた世代だと考えただけでなんか楽しくなる気がします。
 美貌のおじさまとの修行の時に、シンタローさんもゲーム機持ってってたわけですしー。
休みの日とか、コージの部屋にミヤトリが押し掛けてゲームしたりするんだよ士官学校時代。
近所の兄ちゃんとか、いとこの兄ちゃんとか、そんなかんじで!!
 で、やらせろって騒いでやらせてもらった挙句に残機とかハートとか減らしまくったり、
とるべき場所でアイテム取り逃したり、
コージが便所に行ってる隙に勝手にやってピンチに陥ったりするんだよ!
 いやこれすまん、実話だ!!!
あときっとロープレとかだと、下駄がレベルをせこせこあげて、筆が話を進めるのな(笑)
 あと石取りゲームとか、お買いものとかのミニゲームのとき、メモとって負けないように準備する係だよ忍者。
 そんなイメージ!


………。
……正直読み返してて自分妄想しすぎきめぇ!とか思った。