2007.3〜2008.4の拍手お礼。 忍者マメ知識(?)ネタ



1.

「「拍手有り難うございますだっちゃ/だべ!!!」」
「今回のお礼小ネタは『帰ってきた!忍者無駄知識☆』だっちゃ」
「ってもなぁ、たすか前ので持ちネタさ全部つかっちまったんたべ?」
「安心してごせ、ミヤギくん!だけぇ今回は助っ人が来んさったっちゃわいや!」
「どうも、助っ人の山崎です」
「なっ!トットリ!こいつ敵だべ!?心戦組の幹部だべっ!!!???」
「やだなぁミヤギくん、拍手してくれた皆さんの前じゃぁ敵も味方もないっちゃよ〜」
「そうですよ。それにこの漫画じゃ忍者は二人きりですからね」
「〜〜〜っ!!!」
「ミヤギくん?」
「そのうえ最近じゃ崎トリの需要が増えてるんですよ」
「みっ…認めねぇーーーーーーーーーーーーーーっ!!!(絶叫)」
「なっ、何だらぁかいきなり!?」
「じゃぁサクサク進めましょうか」


(当時、山崎×トットリを描いてみたところ、全く無視されると思いきや以外にも賛同してくれる方がいて調子こいてました)




2.

「んで!オメはどんなネタ持ってきただ?」
「そうですね……ちなみに前回はどんなネタを話したんですか?」
「えーと、手裏剣・苦無・水蜘蛛・鎖帷子網シャツ疑惑のよっつだっちゃ」
「随分とまた偏ったネタですね」
「う…面目ないわいや」
「トットリが謝ることねえ!悪いのは管理人だべ!大体オメさっきから偉そうなことばっか言って自分はどーなんだべー!」
「ではこんな話はどうですか?忍者界では常識なんですが…」
「「………」」
「『忍装束は黒くない』」
「「!!!!!」」
「おっ、おおおおオメ、言っちゃぁならんことさ言うでねえーーっっ!!!」
「そがいなこと言ったら管理人の色塗りの手抜きっぷりがばれるっちゃわいやー!!」
「ちなみに本物の忍者服は灰色・茶色・紺・蘇芳色などです。
 黒い染料は高級品だったので不経済なうえ、真っ黒だと闇の中で浮いて見えるんですよ」
「…しかもなんか世知辛いことまで聞かされたべ」
「所詮忍者は戦国大名の使いっパシリだけえ………(暗)」
「ハッ!?トットリ!!?安心すれ!!!オメのことはオラが一生面倒見てやるべ!!!!!」
「ミ……ミヤギくふぅうーーーーーーーーーん!!!(感涙)」







3.

「では次ですね」
「はっ!(鼻笑) もう何言われても怖くねぇべ!!!」
「だっちゃ!!!」
「『忍者の手ぬぐいは蘇芳(すおう)色』」
「また今度はやけに地味だっちゃね」
「手ぬぐいの色まで決まってんのけ?」
「場合にもよるだろうけど、蘇芳染めの布は重宝してたらしいっちゃわいや」
「ちなみに蘇芳色とは蘇芳という植物の煎汁で染めた黒紅色で、
これには微量ながら殺菌力があるそうです」
「それで泥水を濾して飲んだらしいっちゃ。普通に飲むよりは衛生的だらぁ?今でも持ってればゲリラ戦とかで重宝できそうっちゃね」
「なんか馬鹿博士の発明よりよっぽど現実的な気がするべ…」







4.

「では次は(ごにょごにょ/小声)の話を…」
「ええっ!?本気だらぁか!?」
「全国の女子中学生の皆さんにはとても聞かせらんねえべ…」
「パプワファンなら十中八九大丈夫でしょう。では、『忍者の褌(フンドシ)は普通のと少し違う』。
 褌には“越中褌”“畚褌”“割褌”など様々な種類がありますが、文献にある忍の褌はまたちょっと変わっています」
「ど…どんな珍妙な形さすとんだべ」
「ちょ、ミヤギくん!忍者が皆そがいなもん使っちょーわけじゃぁないっちゃよ!?」
「越中褌はこのように
━┳┳━
  ┃┃
  ┃┃
  ┃┃
  ┗┛
 長い布の一方に紐がついていますが、忍の褌はこのように
━┳┳━
  ┃┃
  ┃┃
  ┃┃
  ┃┃
  ┃┃
  ┻┻
 さらに布が長く、その先にも紐がついています」
「絵文字!?」
「どがいにして話しとんだらぁか!?」
「普通に褌をしめた後、余った布を上半身にあて、紐を首に結んで身につけるんです。
 はっきり言って笑えますね(^o^;A)」
「こっちの話さ聞けーーーっ!!」
「忍者云々より絵文字の方が謎だっちゃわいや…」







5.

「今回の拍手お礼はこれで終わりだっちゃ」
「なんか最後にものすげえ謎さ残しちまった気がすっぺ…」
「そうですね。これではここまで拍手をくれた皆さんに申し訳ない」
「申し訳ねーのはオメの所為だべさ」
「管理人の所為ですよ」
「お詫びでもするんだらぁか?」
「では、褌の説明もうまく伝わったか分かりませんし、お詫びの代わりに図解で も。
 普通のがこれで、

褌親父
 忍者のがこれです。
忍者親父
「「おわーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!?????????」」
「なっ、なんっ、なんって危険なことしとんだらぁかっ!?」
「危険は減らしたつもりですが。褌と言えば土方さんですが、さすがにまずいと思いまして。
 裸と言えばこの御方でしょう」
「んだども、パプワ中心サイトとすたらどーなんだべ…」
「しかもちぃと間違っちょーよ?忍者のは多分、首から垂らして腰に巻くんが正解かと…」
「…んだなぁ。管理人も馬鹿だべ」
「そうですねぇ…すいません。
まぁ気を取り直してこ ちらをどうぞ。切って貼ってみました。
コラ
「「…………………っっっっ!!!」」
「では僕はここで失礼します。拍手本当にありがとうございました」
「………(呆然)」
「と、トットリ!トットリ!?
大丈夫だべ!訴えれば勝てるべー!!」






以上です。
…一年以上もえらいもん置いてたなぁと思います。…いつも思うんですが、絶対お礼になってない(泣)



<前へ><次へ>